2019年08月22日
たいちょう、動きます。。
ほー性感した。間違えた『生還した』だった。
隊長、うごきます。
ここんとこ各所で不調を訴えておりましたが理由がある程度わかりました。
ズバリ、クスリのせいでした。クスリは逆から読むとリスクなんて聞きますが言い得て妙ですね。
年初からある睡眠薬を処方してもらったのですが最初は凄く効いて良かったんです。ただ、4ヶ月ぐらいでお決まりの耐性が出来てしまってあとは副作用だけになってしまいました。日中も眠くて仕方が無くて仕事も休み休みやらないと目が開いてられないのです。長時間立ってられない。何なら座ってもられない。運転も危ない。個人的には高齢者の悪口言ってる場合じゃなかったし煽られそうな運転になってたかもしらん。
そして寝れば何とかなると考えて、夜を待って一刻も早く寝てしまいたくてさらに薬の量が増えるんですね、でも不思議な事に夜寝る前になると目が冴えてくるんです。それで焦ってまた寝られない。完全に負のスパイラルです。
ちなみにその処方箋の名前は言いません。それを頼りにしている人も多く居るからね。
日中眠いんだけど横になっても眠れる訳じゃないから性質が悪いんです。とにかく横になって目を瞑っていたい感じで光もまぶしくてしょうがないからネットもテレビもロクに見れないしましてや文章を読んだり書くなんてとても無理な感じで過ごしていました。体にも力が入らないもんだからいよいよ俺は遠からず死ぬのかとも思いましたしそれを『まぁしょうがないよねー』と変に受け入れてしまっている自分も居てなんかヤな感じでした。(そのぐらい思考が動かない)
あまりに眠いんで、どうしても集中力を要する日には朝起きた瞬間にカフェインの錠剤なんかを飲んだりもしてました。するとある程度動けるのですが、効果が切れるとさらにガタがきます。アクセルとブレーキを同時に踏んでるような感じと言いましょうか。まるで金融緩和と消費増税みたいな感じです。
で、1週間ほどその処方箋を飲むのをやめたらあんま眠れないけど翌朝わりと元気なんですね。ていうか元に戻っただけなんですけどね。結論から言えばそのクスリは24時間近くゆるく効きっぱなしだったんでしょうね。まぁとにかくぼくには合わないクスリだった、って事ですね。※気付くのに2ヶ月かかったけど、、、
ご心配おかけしました。ナニ?誰も心配してないって?おいそこ、心よりご心配を申し上げろハゲ。
何度も言いますがクスリの名前は言いません。それを命綱にしてる人たちも沢山居るからねぇ。
要は『合う合わん』ですよ。クスリも性交もね。(上手くねぇな)
あとPCが壊れたので買い換えました。ウインドウズ7でした。
壊れそうだったからあんま更新できなかったのもあるのですがついに先月逝きました。
今度はこれの設定やら再インストールで心が折れそうです。
HPのソフトもまだ入れてなくてモノが古いから出来るかどうかも心配です。
※8月24日現在復旧出来ました(ネ兄)
てかウインドウズ10。テメーはダメだ。舐めてんの?
『本体はブラウザはエッジ推奨と言う。』
『仕事で使ってるサイトはインターネットエクスプローラー1択だと言う。』
『と思ったら他の業者はクロムで最適化されてるからそれ使ってくれ、と、、』
と言うわけでブラウザを3つ仲良く並べて使っている状態ですよ()
とにかく慣れません。
そうです。お気づきの方は多いでしょうがここまでほぼ『言い訳』です。
歳取ると環境の変化についていけなくてヤーネ。
そろそろ動き出さなきゃいかん、と思う今日この頃です。
でわまた。。
PS.やっぱぼくにはハルシオンが合ってるなー。
ただ耐性が相当付いてるからね。
効いたり効かなかったりちょい不安定なのが南天のど飴よね。
posted by 隊長 at 09:02
| Comment(18)
| 日記